2019年度(第32回)社会福祉士国家試験過去問解説 第1問 脳の機能局在

脳の機能局在について

脳の機能局在についての問題です。
正答は選択肢1の、「視覚は後頭葉を中枢とする」です。

脳の機能局在は公認心理師試験でよく出題される内容ですね。
視覚情報というのは、眼球から取り入れた視覚刺激をそのまま後ろに伸ばしていき、後頭葉で受け取って処理するようなイメージを持つと、覚え安いのでは無いでしょうか。
側頭葉にウェルニッケ言語野、前頭葉にブローカ野、脳幹に生命維持機能があるといったところなんかも良く出ますし、海馬が記銘に関連しており、損傷すると前向性健忘して、新たな記憶を作り出すことができなくなります。

その他にも、脳機能については様々・・・ですので、基本的な事項はしっかり覚えたいところです。(しかし、本問はちょっと難しいかな)
他の選択肢は比較的容易に誤りと判断できるので、消去法で解いても良いと思いました。
選択肢3の、肺から心臓に行くのは肺静脈で、肺だけ違うので注意というのは、よく狙われる基本ですよね。

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です